木々のささやき 木輪さん
北九州のパン屋さん
「木輪」の芳野 栄さん
毎月、ご自分で書かれた情報誌を
送っていただいています
パンの情報そして下の方にはご自分のコメント
A3の用紙にいっぱい書いてある
今回そのコメントをまとめた小誌が送られてきました
「第4集」とあります
継続されているのもすごいがその内容も素晴らしい!
今月号のテーマは「志高く」
上甲塾長の言葉を引用されている
「志と野望」の違い
「野望」とは己の損得を対象にした考え方であり、
己の利益を大きくする心
「志」とは自分の心を惜しげもなく
周りの人に与えて、みんなの利益を
大きくしたいという心
芳野さんは一定の時期までは「野望」も必要
「足るを知る」ことの必要性
自分の事はここらあたりでよし、このエネルギーを
社員のため、お客様のため、地域社会のために
使うことが必要と言われている
いつもこの「木々のささやき」に勇気をいただいている
まとめられたこの本をあらためて読んでみよう
ありがとうございます
今日から旅が多くなります
大阪、大分、箱根、東京
たくさんの本を持参しなくては(笑)
関連記事