2007年11月16日
ボジョレヌーボーの日
昨日は「ボジョレヌーボーの日」
お店の終了後、お店を貸しきってのトールペイント教室の方々でワインパーティーを行いました。
ごらんのようにワインを5本あけました(笑)

それぞれがおかずを1品ずつ持ち寄ってのパーティー
すごいご馳走雅ができました。
すみません、おかずの映像が気づいたときは後かたづけで撮れませんでした。
人数は大人7人、子ども2人
ということはボトル1本を平均八分目ぐらいは飲んだのかな~
ちなみに男性は私一人、けっこう押されていました(笑)
でも楽しかった!!日頃できない話をしながら.....
話がはずみ過ぎ!!
次のパーティーはお店恒例の「ありがとうパーティー」
例年通り、12月7日(金)
水道町の「フェリシア」で開催します。「フェリシア」では今年で連続6回目
昨年は昭和というテーマで、行いました。 今年はどんなテーマでやりましょうか
早く決めなくては(笑)!!!
お店の終了後、お店を貸しきってのトールペイント教室の方々でワインパーティーを行いました。
ごらんのようにワインを5本あけました(笑)

それぞれがおかずを1品ずつ持ち寄ってのパーティー
すごいご馳走雅ができました。
すみません、おかずの映像が気づいたときは後かたづけで撮れませんでした。
人数は大人7人、子ども2人
ということはボトル1本を平均八分目ぐらいは飲んだのかな~
ちなみに男性は私一人、けっこう押されていました(笑)
でも楽しかった!!日頃できない話をしながら.....
話がはずみ過ぎ!!
次のパーティーはお店恒例の「ありがとうパーティー」
例年通り、12月7日(金)
水道町の「フェリシア」で開催します。「フェリシア」では今年で連続6回目
昨年は昭和というテーマで、行いました。 今年はどんなテーマでやりましょうか
早く決めなくては(笑)!!!
Posted by 前田武男 at 07:00│Comments(0)
│トールペイント