QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
前田武男
前田武男
オーナーへメッセージ

2007年12月05日

凡事を徹底的にやり続けること

パーティー、忘年会シーズンも近づいてまいりました。

当社の「ありがとうパーティー」も今度の金曜日、いよいよです!!

メーカーさんからのプレゼントもたくさん届いています。準備万端!


今日のご紹介は黒のジャンバースカートです。

凡事を徹底的にやり続けること


すっきりラインがきれいです。

先日の出張の新幹線の中で本を読んでいて一つ気づいたこと


「凡事徹底」鍵山さんが提唱されている有名な言葉です。

私は凡事を徹底させること、貫くことと感じていたのですが、ある方の御本に「凡事を徹底的にやり続けること」

とありました。同じような意味ですがすごく感じるものがありました。


花の咲かない寒い冬は、下へ下へと根を伸ばす。そしてやがて大きな花を咲かせる」という名言があります。

凡事とは、人生という大きな木になるための根っこ作り、しかも、大きな花を咲かせるという打算を持たず、ただひたすらに

見えないところに根を張ることなのです。



ファッション マエダ ℡ 096-352-4213
同じカテゴリー(お店の服)の記事画像
お店の展示会
秋の装い
綿ブラウスがいい!
ちょっと大きめ、だいぶ大きめ......大丈夫です。
インナー
今年はこの色がいい!
同じカテゴリー(お店の服)の記事
 お店の展示会 (2010-03-20 13:42)
 秋の装い (2008-09-08 21:59)
 綿ブラウスがいい! (2008-04-30 17:30)
 ちょっと大きめ、だいぶ大きめ......大丈夫です。 (2008-04-29 19:56)
 インナー (2008-04-22 07:32)
 今年はこの色がいい! (2008-03-20 15:54)

Posted by 前田武男 at 14:42│Comments(8)お店の服
この記事へのコメント
なるほど!
本来の意味がどうあれ
解釈の仕方でもずいぶん違うものですね
どちらもなかなか難しそうです。

ところでパーティー楽しみですね。
どんな感じなのかな? 興味津津
Posted by グータ at 2007年12月05日 16:30
大きな花を咲かせたいと思うから人生上手くいかないのでしょうね・・・。
反省・・・^^;
Posted by 問天問天 at 2007年12月06日 00:33
きのうはお邪魔しました。
スタイリッシュなお店のたたずまいながら、ひとがくつろげるスペースが十分設けられていることに感服しました。
地に足をつけて商売を続けていくことの大切さを、学ばせていただいたきもちです。
Posted by 熊本県商工政策課熊本県商工政策課 at 2007年12月06日 09:59
「ありがとうパーティー」行きたかったのですが、
熊商デパートの前日で、ちょっと無理でした。。。
パーティーと名のつくものにもう随分いってないので
また、誘ってくださいね^^
Posted by えびす屋 at 2007年12月06日 14:27
ぐーたさん、こんにちは!
本来は物よりも事を起こすということではじめました。
着る機会を作るということでもう6年目に入ります。
Posted by ハニービーハニービー at 2007年12月07日 16:06
問天さん、こんにちは!
そうですね、一度に大きな花よりもまずはきちんとした小さな花を
コツコツなるべくなら打算を考えすぎずにいきたいものです。
Posted by ハニービーハニービー at 2007年12月07日 16:10
熊本県商工政策課さん、こんにちは!
こちらこそ写真をきれいに撮っていただき
ありがとうございました。
このブログの企画
いい企画だったと思います。
ぜひ継続をお願いします(笑)。
Posted by ハニービーハニービー at 2007年12月07日 16:12
えびす屋さん、こんにちは!
そうですね!残念ですが
来年ぜひ参加してくださいね
でも大体、1週目の金曜日で決めているのです(笑)。
Posted by ハニービーハニービー at 2007年12月07日 16:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。