2009年07月31日
和敬清寂
昨日は大分出張
ふと車の中から路地を見ると
薄い肌色の彼岸花が咲いている
品種は特別なものかもしれないが
そろそろそんな季節かと
そういえば7月も今日で終わり
最後の7月 31日を精いっぱいに!
中田宏と千玄室さんの対談が心に残る
和敬清寂
人と和し 互いに敬い 清い心と
何事にも動じない不動のこころ
人間関係においては気配りが最も大事
「自分のため」だけではなく「他人のため」
いつも塾長が人の出会い、接し方で
本当にその人を大事にされる
そこまでできるか!
いつも反省の一途
お茶の世界も同じ
型に心血を注いでいく
そこで初めて形になっていく
まずは当たり前の事、日常的にやっていることに
心血を注いでみよう
きっと形になってくる

お店の前では晴れた天気を喜ぶように
エンジェルトランペットが
天に向かって真っ白な詩を演奏している
ふと車の中から路地を見ると
薄い肌色の彼岸花が咲いている
品種は特別なものかもしれないが
そろそろそんな季節かと
そういえば7月も今日で終わり
最後の7月 31日を精いっぱいに!
中田宏と千玄室さんの対談が心に残る
和敬清寂
人と和し 互いに敬い 清い心と
何事にも動じない不動のこころ
人間関係においては気配りが最も大事
「自分のため」だけではなく「他人のため」
いつも塾長が人の出会い、接し方で
本当にその人を大事にされる
そこまでできるか!
いつも反省の一途
お茶の世界も同じ
型に心血を注いでいく
そこで初めて形になっていく
まずは当たり前の事、日常的にやっていることに
心血を注いでみよう
きっと形になってくる

お店の前では晴れた天気を喜ぶように
エンジェルトランペットが
天に向かって真っ白な詩を演奏している
Posted by 前田武男 at 09:40│Comments(0)
│私の好きな言葉