2009年08月06日
田中真澄先生講演会
何度も何度も聞いていた
いつもの田中真澄先生でした
そしてまた勉強させていただきました
失礼ながら73歳 お若い
やはりきちんとした生活
ご自分で言われていることを実行されている証拠
本当に素晴らしい

3つの信念..
*私は長生きするぞ~
*私は病気をしないぞ~
*私は死ぬまで働くぞ~
いつも心に唱えること
3つ目の生涯現役、目を覚ました時やらねばいけない仕事がある
これが先生らしい!
話しを聞くうちにやはり反省点が頭によぎる
言い訳は無用
最近、早起きがうまくいってない 寝るのも遅くなっている
早朝散歩も回数が減ってきている
早朝散歩
確かに気分転換、アイデア、そして講演テープを聞きながら
そして神社に祈誓する 周りの景色の違いをいつも感じながら
たくさんのメリットがある
以前は5時には起きていたのに それなのに
ミラートレーニング
いつも笑いながら聞いているが実際やったことはない
これも大いに反省
少しでもやってみよう
一点集中 コツコツと継続
続けていればだれかが助けてくれる 引きと運が大事
このことは少しわかるようになってきた
一所懸命
複写はがきも続けてみよう!
森信三さんの言葉
1.礼を正す エチケット
2.場を清める 清掃
3.時を守る 時間厳守
当たり前のことを当たり前以上に!
夜寝る前の5分は整理整頓の時間
ちゃんと元の場所へ置こう
これももっと徹底しなければ
明朗性
笑顔、明るい
もういっぺん行きたい温泉 黒川
一回行ったらもういい 由布院 違いは
すてきな表情
新宿伊勢丹 一度のぞいてみよう
一休さんの遺言 どうしてもと言う時に開けてくれ
「大丈夫、心配するな、何とかなるよ」
全てを受け入れること 何とかなるもの
90分いつもながら内容の濃い話ばかり
しかしながら、知るとやるとは天地の差
1.111111を自乗していく コツコツやる続けると10年で人の2倍になる
同じく0.999999を自乗 少しづつ手を抜くと10年で半分になる
いつもながら反省させられる
うまくいかない理由は
やはりおろそかになっている自分がいる
どれだけやれるか
自分で採点してみるとまだまだ30点
生活習慣、生活の癖、今一度見直してみよう
人生は今日が始まり
再スタートである
会場にはたくさんの懐かしい顔ぶれ
田中真澄先生ファンの方がたくさんおられる
久しぶりの方ばかり
お顔が合うと話も弾む
有難い!
田中真澄先生の気配り
やはりすごい
何度でもチェックが必要のようです(笑)
その意味でもまた熊本に講演にいらしていただきたい
いつもの田中真澄先生でした
そしてまた勉強させていただきました
失礼ながら73歳 お若い
やはりきちんとした生活
ご自分で言われていることを実行されている証拠
本当に素晴らしい

3つの信念..
*私は長生きするぞ~
*私は病気をしないぞ~
*私は死ぬまで働くぞ~
いつも心に唱えること
3つ目の生涯現役、目を覚ました時やらねばいけない仕事がある
これが先生らしい!
話しを聞くうちにやはり反省点が頭によぎる
言い訳は無用
最近、早起きがうまくいってない 寝るのも遅くなっている
早朝散歩も回数が減ってきている
早朝散歩
確かに気分転換、アイデア、そして講演テープを聞きながら
そして神社に祈誓する 周りの景色の違いをいつも感じながら
たくさんのメリットがある
以前は5時には起きていたのに それなのに
ミラートレーニング
いつも笑いながら聞いているが実際やったことはない
これも大いに反省
少しでもやってみよう
一点集中 コツコツと継続
続けていればだれかが助けてくれる 引きと運が大事
このことは少しわかるようになってきた
一所懸命
複写はがきも続けてみよう!
森信三さんの言葉
1.礼を正す エチケット
2.場を清める 清掃
3.時を守る 時間厳守
当たり前のことを当たり前以上に!
夜寝る前の5分は整理整頓の時間
ちゃんと元の場所へ置こう
これももっと徹底しなければ
明朗性
笑顔、明るい
もういっぺん行きたい温泉 黒川
一回行ったらもういい 由布院 違いは
すてきな表情
新宿伊勢丹 一度のぞいてみよう
一休さんの遺言 どうしてもと言う時に開けてくれ
「大丈夫、心配するな、何とかなるよ」
全てを受け入れること 何とかなるもの
90分いつもながら内容の濃い話ばかり
しかしながら、知るとやるとは天地の差
1.111111を自乗していく コツコツやる続けると10年で人の2倍になる
同じく0.999999を自乗 少しづつ手を抜くと10年で半分になる
いつもながら反省させられる
うまくいかない理由は
やはりおろそかになっている自分がいる
どれだけやれるか
自分で採点してみるとまだまだ30点
生活習慣、生活の癖、今一度見直してみよう
人生は今日が始まり
再スタートである
会場にはたくさんの懐かしい顔ぶれ
田中真澄先生ファンの方がたくさんおられる
久しぶりの方ばかり
お顔が合うと話も弾む
有難い!
田中真澄先生の気配り
やはりすごい
何度でもチェックが必要のようです(笑)
その意味でもまた熊本に講演にいらしていただきたい
ファッション マエダ
℡ 096-352-4213
Posted by 前田武男 at 14:12│Comments(4)
│ステキな人
この記事へのコメント
はじめまして
私も昨日初参加しました
勉強になりました(一点集中)
私も昨日初参加しました
勉強になりました(一点集中)
Posted by 忠吾
at 2009年08月06日 15:59

私も何度か田中真澄先生の講演会に参加しました。
バイタリティ溢れるお方でいつも元気をもらっています。
3つの信念を持って改めて頑張ります!(^^)!
バイタリティ溢れるお方でいつも元気をもらっています。
3つの信念を持って改めて頑張ります!(^^)!
Posted by AREA PLUS
at 2009年08月06日 19:47

忠吾 さんこんにちは!
コメントありがとうございます
そうですか良かったです。
先生の話 やはり奥が深いですね。
コメントありがとうございます
そうですか良かったです。
先生の話 やはり奥が深いですね。
Posted by ハニービー
at 2009年08月08日 07:58

AREA PLUS さん、おはようございます
同じ場所になんどかご一緒させてもらっているのですね
嬉しいことです。
私もいつもパワーをいただいています
どうぞよろしくお願いします
同じ場所になんどかご一緒させてもらっているのですね
嬉しいことです。
私もいつもパワーをいただいています
どうぞよろしくお願いします
Posted by ハニービー
at 2009年08月08日 08:03
