QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
前田武男
前田武男
オーナーへメッセージ

2009年11月30日

坂の上の雲が始まった

昨日夜、福岡出張から戻る

食事と共に、楽しみだった「坂の上の雲」が始まる


坂の上の雲が始まった


さすがNHKも力が入っている

脚本も原文に近い感じに好感が持てる
一番感じたのは
明治時代の親に対する思いと言葉づかい

今の日本では考えられないほど
親を尊敬し、兄をも敬う
家長の責任、家族が全ての基本にあることを感じる
貧しい生活ながら儒教の精神が現れている
その姿ふるまいがとてもきれい

また一方では
無邪気に破裂しそうな
なにもとらわれない自由さがある
明治時代の若者の熱き心、向上心



坂の上の雲が始まった



秋山真之役の元木雅弘さん、正岡子規役の香川照之さんの演技 とても良い

秋山好古もいいが
私のイメージからいけばまだまだ二枚目過ぎる
原文の中では男臭さの強さを感じていた
ナレーションは渡辺謙さん

坂の上の雲では女性の登場が少ない
恋愛論もない
その中では子規の妹、リツの(菅野美穂)存在が花を添える
好古の奥さんになるという(松たかこ)も
原文にはない楽しさを感じる

高橋是清の西田敏行もいい
英語の発音もさすが!

主題歌は久石譲さんの作曲
サラ・ブライトマン
映像と共に壮大さを感じる

90分楽しませて頂いた
また次の放送が楽しみである







ファッション マエダ ℡ 096-352-4213
同じカテゴリー(日記)の記事画像
アンネ フランク
例外を作らない
根っこのところに感謝がなければならない
大磯産業福岡支店
ご縁
どっしり構える事
同じカテゴリー(日記)の記事
 アンネ フランク (2013-05-07 06:49)
 例外を作らない (2013-05-02 15:32)
 根っこのところに感謝がなければならない (2013-04-15 18:14)
 大磯産業福岡支店 (2013-03-25 07:50)
 ご縁 (2013-03-25 07:46)
 どっしり構える事 (2013-03-22 01:59)

Posted by 前田武男 at 06:35│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。