QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
前田武男
前田武男
オーナーへメッセージ

2007年11月05日

素敵な絵画

お店の中に二つの油絵が飾ってあります。

その中のひとつがこれ

素敵な絵画


お店の古くからのお得意様であり

ご高齢でお体がちょっと不自由になられましたがまだまだやる気満々、

まだ絵を描かれる情熱はすごい



大野勝彦さんの風の丘美術館に皆で行ったとき、その景色のよさに目を奪われ

玄関先から山々を見られた時の構図になっています。

明るい色彩がとても素敵です。

この作品は県の美術展で第2位、見事入賞された作品です。


ファッション マエダ ℡ 096-352-4213
同じカテゴリー(日記)の記事画像
アンネ フランク
例外を作らない
根っこのところに感謝がなければならない
大磯産業福岡支店
ご縁
どっしり構える事
同じカテゴリー(日記)の記事
 アンネ フランク (2013-05-07 06:49)
 例外を作らない (2013-05-02 15:32)
 根っこのところに感謝がなければならない (2013-04-15 18:14)
 大磯産業福岡支店 (2013-03-25 07:50)
 ご縁 (2013-03-25 07:46)
 どっしり構える事 (2013-03-22 01:59)

Posted by 前田武男 at 08:00│Comments(6)日記
この記事へのコメント
素敵な絵ですね。
絵を描くのってとってもエネルギーがいりますよね。
ご高齢の方が描かれたとは思えないほどのパワーとエネルギーが感じられますね。素晴らしいと思います。
大野勝彦さんの美術館には私も行きました。泣けますよね~
Posted by まるちゃん at 2007年11月05日 10:11
とても温かみがあっていい絵ですね。
ご高齢とのことですが、本当にすごい!!
毎日、この絵を眺めていらっしゃる
ハニービーさんがうらやましい。
Posted by かきちゃん at 2007年11月05日 10:37
風の丘美術館に行ったことがありませんが素敵な景観ですね。
絵がとても素敵です。
Posted by かすみそう at 2007年11月06日 00:32
おっ!まるちゃん元気ですか!
大野先生のところはご縁が合って
ここの所いけてないのですが
以前はボランティアで草刈なども行ってたのですよ
いつ行ってもいいところですね。
なかなか絵がわかりますね(笑)
Posted by ハニービーハニービー at 2007年11月06日 18:58
かきちゃん、こんばんは!
やっぱり死ぬまで元気で前向きに行かなくてはですね
この先生もいつも向上心があられます
「これでよかつだろか」
すばらしい先生です。
Posted by ハニービーハニービー at 2007年11月06日 19:01
かすみそうさん、こんばんは!
ぜひ、ご家族で風の丘美術館
いかれて見てください
タイミングがよければぜひ先生とお会いになってください
きっといいことが起こると思います。
熊本にもこんなにいいところ、そしてすばらしい方がおられます。
お昼のランチをおいしいところで取り、いいですよ!
行かれるときは連絡してくださいね!
Posted by ハニービーハニービー at 2007年11月06日 19:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。