2007年11月07日
おかげさま
普段、何気なく使っている「おかげさま」の言葉
最近たくさんの人に出会い
人のすばらしさを実感しています。
人にかかわり、そして相手の人も私と関りを持たせていただく
大事にしたい、少しでも心のこもった言葉を発したい
もともとおかげさまは漢字で書くと'''「お蔭様」'''
木があればその下には陰が出来、この陰があることで雨や暑さから
身をしのぐことが出来る
お蔭様で雨がしのげましたという感謝の気持ちが沸いてくる

一人では生きていけない
感謝、謙虚さ、報恩
もっともっと追求し続けなければならない
最近たくさんの人に出会い
人のすばらしさを実感しています。
人にかかわり、そして相手の人も私と関りを持たせていただく
大事にしたい、少しでも心のこもった言葉を発したい
もともとおかげさまは漢字で書くと'''「お蔭様」'''
木があればその下には陰が出来、この陰があることで雨や暑さから
身をしのぐことが出来る
お蔭様で雨がしのげましたという感謝の気持ちが沸いてくる

一人では生きていけない
感謝、謙虚さ、報恩
もっともっと追求し続けなければならない
ファッション マエダ
℡ 096-352-4213
Posted by 前田武男 at 07:39│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
はい、そうですね~。
改めて人のありがたさを実感させられました。
感謝・謙虚・報恩・・・胸にきざみます!
改めて人のありがたさを実感させられました。
感謝・謙虚・報恩・・・胸にきざみます!
Posted by 問天 at 2007年11月08日 13:43
問天さん、こんにちは!
いつもありがとうございます。
そうですね、私も何度も胸に刻んで
忘れないようにしないといけませんね
いつもありがとうございます。
そうですね、私も何度も胸に刻んで
忘れないようにしないといけませんね
Posted by ハニービー
at 2007年11月09日 15:29

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |