QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
前田武男
前田武男
オーナーへメッセージ

2008年06月08日

掃除に学ぶ会に参加!

今日は朝の6時から

掃除に学ぶ会に参加!!

約20名の参加

学生の方も多いのにびっくり



下通りの清掃に約1時間励みました。



掃除をしているとよく目につく

まだ酔っ払っている人

朝帰りの若者も多いこと  男の子も女の子も



相変わらずタバコの吸殻のポイ捨てほかゲロの後とか

ゴミがいっぱい

あっという間にゴミ袋はいっぱいに





その後ゴミの分別

空き缶を洗うがタバコの吸殻が入っているのにてこずる

空き缶つぶしも結構大変


最後にお一人お一人感想を述べられる

ゴミの多さ、参加してよかったこと、色んな意見が出てくる


この会に参加した人はせめてゴミを捨てることはないでしょう





それにしても、やはり掃除の後は気持ちがよい


帰りの道でも自然にゴミに目がいく

塾長が言われる「せめて私だけでも..」



ゴミを拾おう!


せんちゃん他新しい仲間と出会う

気持ちのいい朝になりました。


掃除に学ぶ会に参加!


この紫陽花  「隅田の花火」

というらしいですね

なるほど花火に見えてきます。



ファッション マエダ ℡ 096-352-4213
同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
ご縁の場
ファミリー
新鳥町in城下町
イベント前日
城下祭りin新鳥町
クマもんがやってきた!!
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 ご縁の場 (2013-10-05 11:37)
 ファミリー (2013-05-07 06:46)
 新鳥町in城下町 (2013-05-02 08:00)
 イベント前日 (2013-05-02 07:53)
 城下祭りin新鳥町 (2013-05-02 07:49)
 クマもんがやってきた!! (2013-04-15 18:08)

Posted by 前田武男 at 12:23│Comments(2)まちづくり
この記事へのコメント
早朝より清掃活動お疲れ様でした。
道路に落ちてる空き缶、タバコの吸殻多いですね。
気になっては拾っていますが・・・
タバコの吸殻の入った空き缶もよく見かけます。
人としてマナーは守って頂きたいと思います。

アジサイ、綺麗ですよね。 宇土市では8日まで「世界のアジサイ展」が開催され沢山の人で賑わっています。
Posted by かすみそう at 2008年06月08日 13:35
かすみそうさん、おはようございます。
タバコの吸殻のポイ捨て
これはなかなか直らないですね
マナーというかその方の心構え
まぁ~コツコツ拾っていくしかないですね
世界の紫陽花展  新聞で見ました
よくしたもので紫陽花がほんとうにきれいになってきましたね
ありがとうございます。
Posted by ハニービーハニービー at 2008年06月10日 06:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。