2009年05月05日
継続することは微妙なな変化に気づく
昨日は、幣立神宮にて塾長と待ち合わせ
小雨の中
私的な訪問 集まりであったが
約30分間の講話をいただく

毎日毎日一つの事を継続することは
微妙な変化を気付かせてくれる
例えば毎日毎日庭の掃除を続けていると
四季の花にも気づかされるし
庭の苔の変化にも気づくようになる
継続の絶対差
例えば元気な挨拶がいいことを知れば
今日からスタートしようと思う
しかし、今まで1年間元気な挨拶をしてきた人とは
確実に365日の絶対差が生まれる
継続の力 やはりすごい
昨日もたくさんのいい出会いとご縁をいただきました
私はそのご縁をたくさんの人につなげていく
謙虚に そして媒体になろう それでいい

幣立神宮の裏にある平和道場
その奥に立派な朴の木(ほおのき)があった
つぼみとお花がいっぱい

幣立神宮の自然と霊気に圧倒される
パワースポット
樹齢6000年の杉
樹齢一億5千年のヒノキの御神木
山々にはかわいいお花も一杯
もう葉が出ているけど ワラビも 蕗も
おかげ様の1日でした
小雨の中
私的な訪問 集まりであったが
約30分間の講話をいただく

毎日毎日一つの事を継続することは
微妙な変化を気付かせてくれる
例えば毎日毎日庭の掃除を続けていると
四季の花にも気づかされるし
庭の苔の変化にも気づくようになる
継続の絶対差
例えば元気な挨拶がいいことを知れば
今日からスタートしようと思う
しかし、今まで1年間元気な挨拶をしてきた人とは
確実に365日の絶対差が生まれる
継続の力 やはりすごい
昨日もたくさんのいい出会いとご縁をいただきました
私はそのご縁をたくさんの人につなげていく
謙虚に そして媒体になろう それでいい

幣立神宮の裏にある平和道場
その奥に立派な朴の木(ほおのき)があった
つぼみとお花がいっぱい

幣立神宮の自然と霊気に圧倒される
パワースポット
樹齢6000年の杉
樹齢一億5千年のヒノキの御神木
山々にはかわいいお花も一杯
もう葉が出ているけど ワラビも 蕗も
おかげ様の1日でした
ファッション マエダ
℡ 096-352-4213
Posted by 前田武男 at 14:42│Comments(0)
│青年塾