2009年09月19日
玄米スープ
NHK朝のほっとモーニングに
料理家の辰巳芳子さんを見つける

仕事の時間も迫るがついつい
見続けてしまう
青年塾でも
日本良い国構想でも
大豆百粒運動でも
お世話になっている辰巳芳子さん

50分ぐらいの番組に
ゆっくりした調子
アナウンサー達も時間にまきが入る
そしてまた辰巳さんに慎重に話されるところが
とても面白く
そうそうあんな感じの方だったな~と笑顔がつい出てしまう
食材、食器 いろんなものを大事にされているのが伝わってくる
料理の目的はやさしさと言われる
命の大事さ、人への思いやり、お母さんから受け継がれている大切なこと
手間、ひまをかけること 全てに意味がある
辰巳芳子さんに魅かれてしまう
紹介された玄米スープ
その素材を活かし、まぜ方まで心を込める
理にかなった時間をかけられる
じゃないとあの味は出せないのであろう
ぜひ今度挑戦してみよう
見ているだけでうまみを感じる

あの素材別に使われる小さなまな板もいい
においが移らないように
今度ぜひ大工の香さんに頼んでみよう
辰巳さんお勧めの言葉
強きけいこ
もの数を
つくせよ
辰巳さんはいつも真剣勝負
中途半端な稽古では叱られる
そして一生勉強、一生不悟
朝の少しの時間でしたがあらためて
辰巳芳子さんに魅了させられました
料理家の辰巳芳子さんを見つける

仕事の時間も迫るがついつい
見続けてしまう
青年塾でも
日本良い国構想でも
大豆百粒運動でも
お世話になっている辰巳芳子さん

50分ぐらいの番組に
ゆっくりした調子
アナウンサー達も時間にまきが入る
そしてまた辰巳さんに慎重に話されるところが
とても面白く
そうそうあんな感じの方だったな~と笑顔がつい出てしまう
食材、食器 いろんなものを大事にされているのが伝わってくる
料理の目的はやさしさと言われる
命の大事さ、人への思いやり、お母さんから受け継がれている大切なこと
手間、ひまをかけること 全てに意味がある
辰巳芳子さんに魅かれてしまう
紹介された玄米スープ
その素材を活かし、まぜ方まで心を込める
理にかなった時間をかけられる
じゃないとあの味は出せないのであろう
ぜひ今度挑戦してみよう
見ているだけでうまみを感じる

あの素材別に使われる小さなまな板もいい
においが移らないように
今度ぜひ大工の香さんに頼んでみよう
辰巳さんお勧めの言葉
強きけいこ
もの数を
つくせよ
辰巳さんはいつも真剣勝負
中途半端な稽古では叱られる
そして一生勉強、一生不悟
朝の少しの時間でしたがあらためて
辰巳芳子さんに魅了させられました
ファッション マエダ
℡ 096-352-4213
Posted by 前田武男 at 07:02│Comments(0)
│青年塾