QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
前田武男
前田武男
オーナーへメッセージ

2008年08月28日

商業界ゼミナール2

商業界の歴史の中で有名な先生がおられました

新保民八氏

その言葉に

「正しきによりて滅ぶる店あらば、滅びても良し。断じて滅びず

新保先生は正しきことの大事さを説かれています

また商業界には倉本長治先生による「商売十訓」という素晴らしい決まりごとがあります

その一番目と10番目をご紹介すると

第一訓 「損得より先に善悪を考えよう」

これも正しきことの大事さ、判断基準を自分の損得ではなく

天の基準である善悪で判断しようということ

ぜひ損得を超えるような人にならなければいけない

第10訓「正しく生きる商人に誇りをもて

これは展望、ビジョンを持って誇り高く商売をしよう


この10訓にはそのほかにも大事なことが書いてあるが

すべては「店はお客様のためにある」という考えが基本になっています


ゼミナールぜひご参加ください   fashionmaeda@msn.comまで


商業界ゼミナール2


昨日涼しい風と共にエンジェルトランペットが

きれいに天に向けて

咲き出しました



ファッション マエダ ℡ 096-352-4213
同じカテゴリー(いいお話)の記事画像
複写ハガキ
とっておきのもの
有田焼万華鏡
やっただけのことは!
奇跡のリンゴ
感性を高める
同じカテゴリー(いいお話)の記事
 複写ハガキ (2013-04-15 18:19)
 とっておきのもの (2013-04-02 08:01)
 有田焼万華鏡 (2013-04-02 07:54)
 やっただけのことは! (2013-01-29 12:05)
 奇跡のリンゴ (2013-01-25 14:29)
 感性を高める (2012-10-21 23:37)

Posted by 前田武男 at 07:51│Comments(4)いいお話
この記事へのコメント
今日は突然お邪魔しました。
美味しいコーヒーもご馳走様でした。

「店はお客様のためにある」・・・肝に銘じて頑張ります。
ありがとうございます。
Posted by かすみそう at 2008年08月31日 00:30
かすみそうさん、おはようございます
昨日はお店にお寄りいただいたようで
ありがとうございます
またゆっくりお話ができればと
思っています
Posted by ハニービー at 2008年08月31日 07:19
おはようございます!
きのうも講演会に参加されていたみたいですね。。
つねに学ばれている姿に頭が下がります。
奥様にも突然の訪問をこころよく迎えていただき
感謝しています。
『ありがとうございました。』とお伝えください。
Posted by えびす屋 at 2008年08月31日 08:13
えびす屋さん、おはようございます
昨日はお寄りいただいてありがとうございます
お土産までいただきほんとうにありがとうございます
昨日はラーメン「一風堂」の河原さんとコンサルの栢野さんに
お会いしに
すごく為になりました
いい出会いもありましたし
いった甲斐がありましたよ(笑)
Posted by ハニービー at 2008年08月31日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。