2008年12月23日
須永博士さん講演会

このバッグを持って旅をされながら
出会いと感動を詩にされていく
独特の書と可愛い絵
私の事務所にも十数年前に買った大きな「夢」の書があります
横には須永さんのテレフォンカード(これも年代物)
なかなか捨て切れない

「みんな力は同じです。どれだけ自分の夢に目標に向かって
努力するかです。本気を出してやるかです。」
須永さんの気の原点は
「一人ぼっちのさみしさ」⇒「対人恐怖症」
その中から 人間は必ず生きていたら素晴らしいチャンスがある
極限までいけば何か見つかる
誰も助けてくれないぞ、助けてくれるのは自分自身だ
と思われたそうだ
そして 詩人になろうと決められる
何かをやろう!いつの日か行こうと思うのではなく
これもやった!すぐ行った!これも知ることができた

お店のお客様の池田さんと店長と参加させていただきました
全て結果にしよう 行動しよう
何でもいいプロの人間になれ 人間のプロになれ!!
やる気、元気、本気
Posted by 前田武男 at 19:45│Comments(0)
│いいお話